個人事業主や中小零細企業の方向けにITに関する話題をお届けします

インターネット回線の違いは一体何だろう

私たちが普段使っているインターネット回線の種類はいくつかあります。
昔からあるADSL、ポケットWi-Fi、光回線など、種類はありますが、よく考えると一体何が違うのでしょうか。
漠然と光回線は早いが高い、ADSLは前からあり遅いが安い、、など思いますが、実際にはどのような種類があり、何が違うのか調べてみました。

インターネット回線の種類

インターネット回線の種類は以下のものがあります。

・光回線  光ファイバーを用いる
・ADSL  アナログ電話回線を用いる
・ISDN  デジタル電話回線を用いる

・4G   無線で電波を飛ばしている

初期の頃は、ダイアルアップ接続やモバイル回線がありました。

10年ほど前まではADSLが主流でしたが、現在は光回線への移行が進んでいます。
2023年1月31日にNTT東日本/西日本がADSLサービスを終了し、ソフトバンクは2024年3月31日にADSLサービスを終了します。実質2024年3月31日にADSLサービスが完全終了するため、今からADSLに加入するより光回線に加入することになるでしょう。

 

速度としては光回線が速いというのが広まっていますが、実際何が違うのかを調べました。

光回線

光回線は光ファイバーを用いて通信を行います。回線には動画などをダウンロードする(インターネットにあるものを見たりするのもこちら)下り速度とアップロードする上り速度がありますが、どちらも1Gbps(ビット パー セコンド)の速度が出ます。ADSLに比べて非常に速く、快適な通信をすることができます。
※1Mbpsだと1秒間に日本語を約6万5千文字送ることができ、1024Mbps=1Gbpsとなっています。

ADSL

ADSLはAsymmetric Digital Subscriber Lineの略で、銅線(メタル線)を用いて音声を電気に変えてインターネット通信を行います。
基地局から距離が離れれば離れるほど通信が弱くなってしまい、下りの速度は50.5Mbps、上りの速度は12.5Mbpsとなっていて、光回線と比べると通信速度は低いです。
電話線があれば使えたものなので、かつては主流でしたが、2024年にサービスが完全終了するため、これからはほとんど使われません。

ISDN

ISDNはIntegrated Services Digital Networkの略で、デジタル線を用いて通信を行います。
通信速度が64kbpsと非常に遅いのですが、距離に関係なく理論値通りの速度が出ていたので、家庭用よりも企業用として使われることが多い通信サービスでした。
こちらも2024年にサービスを終了します。

4G回線

4G回線(=第4世代移動通信システム)は、スマホに用いられる回線のことです。Wi-Fiが繋がっていない時は、こちらの回線を利用しています。

(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

4Gの前には1G(第1世代移動通信システム、2以降も同様の名称)、2G、3Gとありました。1Gの時はアナログ回線で、インターネットはなく電話回線のみでした。携帯電話のもの自体が大きく持ち運べるようなものではありませんでした。

それから2G回線が出来て、デジタル回線となり、「Mova ムーバ」(https://ja.wikipedia.org/wiki/Mova)と呼ばれるポケットに入れられるサイズの携帯電話ができました。このとき初めてインターネットが携帯電話で見れるようになりました。

それから3G回線となり、スマートフォンで大容量の動画を閲覧可能になりました。また、現在では4Gに進化しているので、データサイズが大きいファイルのやりとりも可能となっています。

 

 

今のところ光回線が最も通信速度が早い

光ファイバーを用いた通信技術は圧倒的な速度があり、以前は一部の人のみ使っているものでしたがどんどん一般家庭にも普及が進んでいます。ADSLサービスが近年のうちに終了することもあり、光回線を使うことが当たり前になっていくでしょう。
ただし、もし停電などが起きると光回線を用いた通信は使えなくなってしまうので、電話線を用いて電話をするということ自体はなくなることはないでしょう。
時代の進歩によって使うものは変化していくので、現在だと5G通信のような、10年後には光回線に次ぐ新しい通信があるのかもしれません。

ITにまつわるご相談

私たちは、かわさきIT相談のページを用意しております。

身近なところからITを取り入れたい、だが分からない点もあり不安、といった、ITに関わるご相談がある方がいらっしゃいましたら、

https://machi-it.jp/gosoudan/
こちらのページからお気軽にご相談いただければ幸いです。

PAGE TOP