個人事業主や中小零細企業の方向けにITに関する話題をお届けします

中小企業と個人事業主のためのPC、OS選びガイド【 2023年版】

中小企業や個人事業主にとって、PC選びは業務の効率化や成果に大きな影響を与えます。この記事では、様々なOSについてそれぞれのおすすめPCとそのメリット・デメリット、推奨するスペックについて詳しく解説します。

なお、想定する用途は一般的な事務用PCです。
ですがWordやExcelだけでなく、時々画像編集やちょっとした動画編集まで行うことを想定しています。
事務用だけで十分では?と思われるかもしれませんが、小さい規模の会社であればあるほど、1台のPCでやるタスクが多岐に渡るので、余裕を持ったスペックで考えておいた方が良いです。

1. Windows PC

Windows は多くのビジネスで使用されており、定番と言って良いでしょう。ビジネス用としては万人向けといえます。

Windowsには複数のエディションがあり、量販店などで販売されているPCはHome版が最も多いです。
ですが、ビジネス用にはPro版を選ぶことをおすすめします。

ProはHomeに比べて機能が豊富で、ビジネスに必要な高度な機能を備えています。例えば、リモートデスクトップ、Hyper-Vによる仮想化などが可能です。またBitLockerによる高度なデータ暗号化に対応しています。(Homeでもできないわけではありませんが、制限があります)

特徴

  • 情報の多さ:
    Windowsは利用者が多く、それに比例して情報もたくさんあり、トラブルが起こった場合でも多くの参考になる情報を簡単に得ることができます。
  • エンタープライズ向けの管理機能:
    エンタープライズ向けの管理の仕組みなどが充実しており、企業での利用に向いています。
  • バリエーション:
    多くのメーカーがPCを開発しているため、多様な選択肢があります。

推奨スペック

  • プロセッサ:Intel Core i5 または AMD Ryzen 5 以上
  • メモリ:8GB 以上
  • ストレージ:SSD 256GB 以上
  • OS: Windows 10 Pro または Windows 11 Pro

2. macOS

Macはデザイナーや開発者に特に人気です。優れた製品デザインと使いやすさが特徴です。近年はApple独自のプロセッサーにより飛躍的な性能向上を果たしています。使い勝手が良いので、Windowsに次ぐ選択肢になると思います。

特徴

  • 直感的な操作:
    macOSは直感的かつ一貫した操作性が特徴です。また、Appleの他製品(iPhoneやiPadなど)とのシームレスな連携も魅力です。
  • 優れたデザイン性:
    Mac本体のデザインや画面表示の美しさには定評があります。
  • 統合された環境:
    ハードウェアとソフトウェアが一体になって開発されているため、Windowsで起こりがちな特定デバイスがうまく動かないといったトラブルが比較的少ないです。

デメリットとしては、価格が比較的高い点と、Windowsに比べて対応ソフトウェアがやや限られる点があります。
特に、法人向けオンラインバンキングは対応していない銀行が多数あることに注意が必要でしょう。

推奨スペック

  • プロセッサ:Apple M1 以上
  • メモリ:8GB 以上
  • ストレージ:SSD 256GB 以上

4. ChromeOS

ChromeOSはGoogle開発した軽量なOSです。主にクラウドベースのアプリケーションの実行環境として利用されます。一般にはChromebookと言った方が通りが良いでしょう。
クラウドの利用が前提となっていることから、WindowsやmacOSに比べ用途が絞られるかもしれません。
ですが管理のしやすさやセキュリティ、費用などの条件によっては有力な選択肢となるでしょう。実際に学校などで採用されている例はたくさんあります。

特徴

  • クラウド中心:
    Chrome OSはGoogle Driveと密接に連携しています。そのため、ファイルは全てクラウドに保存され、どこからでもアクセス可能です。これにより、ハードドライブの容量をあまり消費せず、軽快な動作を実現しています。
  • 速度: Chrome OSは起動時間が非常に速く、一般的に数秒で使用可能になります。また、OS自体が軽量であるため、全般的なパフォーマンスも優れています。
  • セキュリティ: Chrome OSは定期的に自動でアップデートされ、セキュリティ対策も自動的に施されます。そのため、ユーザーが手間をかけずに常に最新のセキュリティ対策を維持できます。
  • アプリケーション: Chrome OSではGoogle PlayストアからAndroidアプリをインストールして使用することが可能です。これにより、モバイルデバイスで利用していたアプリケーションをPCでも利用できます。

デメリットとしては、先に述べた通り、オフラインでの作業が限定的であることや、特定のアプリケーションに対応していないことが挙げられます。

推奨スペック

  • プロセッサ:Intel Core m3 以上
  • メモリ:4GB 以上
  • ストレージ:SSD 64GB 以上
  • OS: Chrome OS

3. Linux

Linuxは自由度とカスタマイズ性が高く、エンジニアや開発者に適しています。逆に言えば、玄人向けで一般事務で使用するのは少しハードルが高いと思います。

特徴

  • カスタマイズ性:
    Linuxはオープンソースで、ニーズに合わせてカスタマイズが可能です。また、ソフトウェアのリソース消費が少なく、古いハードウェアでも快適に動作します。
  • セキュリティ:
    Linuxはセキュリティが非常に強固で、ユーザーの間でウィルスがほとんど存在しないと言われています。

デメリットとしては、使い勝手がWindowsやMacに比べて難しく、専門的な知識が必要な場合がある点が挙げられます。

推奨スペック

  • プロセッサ:Intel Core i5 または AMD Ryzen 5 以上
  • メモリ:8GB 以上
  • ストレージ:SSD 256GB 以上
  • OS: Ubuntu 22.04 LTS 以上など

以上のように、OS、PC選びは使用目的や個々のニーズによって大きく変わります。Windows、Mac、Chromebook、Linuxのそれぞれの特性を理解し、最適な選択を行いましょう。

PAGE TOP